
鶏の唐揚げです。
和食系の居酒屋さんの定番ですかね。
当店でも注文の多いメニューです。
最近は唐揚げブームなんてのもあったようですが
ブームになっているお店の唐揚げは食べたことがないのですが
テレビとかに出ていたりするお店の
おおよそのレシピというかテレビで写っている範囲の味付けは
どこにでもある唐揚げの味付けとそれほど変わらない気がします。
唐揚げ専門店も沢山出来ていますが、なんでしょうかね。
昔からあるどこの家庭でも作ったりする唐揚げなんですけど。
杉田商店街にも唐揚げ専門店が一件最近出来ました。
家で油を使った料理をする回数が減っているのもあるのかな?
なおかつ、鶏肉の価格低下でお店屋さんで買っても
それほど高くないですからね。
あと冷凍唐揚げなんてのもあるそうで。
一時、セブンイレブンに冷やしたまま食べる
鶏皮の唐揚げのピリ辛味のがあって
あれ美味しかったです。パリパリして。
まぁ味付けは、手羽先の唐揚げのような味付けでしょうね。
うちの手羽先の唐揚げと似たような味付けじゃないかなぁと。
[1回]
PR