
キャベツです。
当店では人気のメニューですね。
お客さんに
「この味噌のレシピを教えて欲しい。」
「家でも食べたいのでこの味噌だけ売って欲しい。」
と言われたりします。ありがたいですねぇ。
一応、空瓶で140gを280円で、お出しさせていただいております。
キャベツって、最初の一枚とかゴワゴワした部分の数枚は使わないですよねぇ。
で次のまだ少し黄緑の色の部分から千切りでサラダだったり、
温野菜だったり、最近は鍋に白菜の代わりにしたりとか
サッポロ一番塩ラーメンに入れたりw(個人的に好きです。)
そんな感じで食べると思うのですが
キャベツって中の方が甘いんです。
千切りとかにしていると気がつかないと思いますが
ざく切り(手で切ってもいいですが)で、生で食べると
表の方より芯に近い白い中の方が甘いです。
なので、キャベツ一個を買った場合、
表面に近い少し緑っぽい部分は火を通す種類の料理に
(加熱すると甘味が増すので。)
中の白っぽい部分は生でパリパリと食べると良いですよ。
全然関係ないけど大根は緑の部分が甘くて
下の白い部分が辛いです。
なので大根と逆と覚えておくと覚えやすいですね。
生キャベツを味噌をつけて食べるメニューは
最近は居酒屋さんでよく見かけますので
チェーン店でもおいてたりもします。
おすすめの居酒屋メニューの一つですね。
なので興味がありましたら、お近くの居酒屋さんに行ってみてください。
お味噌の味は、その店ごとにかなり違うと思いますが。
[0回]
PR